
ありがとうございました
5日、6日のバーンノーク&パトアシュ展にお越しいただいたみなさま、ありがとうございました。6日のfolkloraさんでのワークショップに参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
バーンノークの恵子さんはインドやタイで布を買い付け、ご自分でデザインされたものを現地の人に縫製してもらっているそうです。一枚の布が出来上がるバックグラウンドを聞くと、手にした服がよりいっそう大事に思えます。それと同時に自分の作品に対しても過程を大事にしたいという思いが湧いてきます。ワークショップに参加していただいたみなさんにも、作品が出来るまでの過程を楽しんでいただけたかなぁと思います。本当にありがとうございました。
それで昨日はご褒美のように年1回の恒例行事、テディベアコンベンションに行ってきました。EMIKO BEARの恵美子さんとはかれこれ20年以上のお付き合いになります。今年もお互い元気に会えたし、ちびっ仔たちをお迎えできてよかったです♪

いろいろな行事が一段落したので、つぎはこちら↓ずいぶんおまたせしてしまったので、気合い入れて頑張ります!

バーンノークの恵子さんはインドやタイで布を買い付け、ご自分でデザインされたものを現地の人に縫製してもらっているそうです。一枚の布が出来上がるバックグラウンドを聞くと、手にした服がよりいっそう大事に思えます。それと同時に自分の作品に対しても過程を大事にしたいという思いが湧いてきます。ワークショップに参加していただいたみなさんにも、作品が出来るまでの過程を楽しんでいただけたかなぁと思います。本当にありがとうございました。
それで昨日はご褒美のように年1回の恒例行事、テディベアコンベンションに行ってきました。EMIKO BEARの恵美子さんとはかれこれ20年以上のお付き合いになります。今年もお互い元気に会えたし、ちびっ仔たちをお迎えできてよかったです♪

いろいろな行事が一段落したので、つぎはこちら↓ずいぶんおまたせしてしまったので、気合い入れて頑張ります!
