


テーブルランナー その3

読書の友

クリスマスプレゼント

ミニチュアのティーポット

今から6年以上前に少しずつ集めたミニチュアのティーポットたちです。
大きさはどれも2cm以下です。
シュガーポットの隣にいるベアなんて、5mmくらいだと思います。 なのに右腕を上げて顔もかわいいのです。
つい先日、左下にある木馬に乗ったベアのティーポットと色違いのモノを見つけました。
お店の方に教えてもらったのですが、カナダ在住の女性が作ったモノだそうです。
そして何より驚いたのは、そのティーポットはその方が70歳の頃に作ったモノであること!
私のティーポットはたぶん60代の頃の作品なのでしょうね。
今、何歳なのかを伺うのを忘れていたのですが、年に1回は来日されているそうなので、まだまだお元気だということですね。
どんなおばあちゃんがこんな小さなモノを作っているのか、機会があれば会ってみたいなぁ。
今日はクリスマス・イブです。
みなさん、楽しいクリスマスを過ごしてくださいね~☆

December Folk Santa

クリスマス・リース

相変わらずのボケボケ画像でごめんなさい。
クリスマスのこの時期、町中にはいろんなクリスマス・グッズが出回っています。
かわいいなぁとは思うけど、ここ数年は自分で刺繍したり、ビーズで作ったりすることが増えました。
今、自分の作品をレンタルボックスを借りて、出品しています。
ちょうど私のボックスの斜め上にレース編みを出品されている方がいて、クリスマスのこの時期にクリスマスカラーのリースを出品されていました。
いつも気になりながら、なかなか手にすることはなかったのですが、このリースには手が出てしまいました。
いつものバスケットにちょっと掛けるだけで、クリスマスっぽくなったと思っています(ボケボケ画像ですが・・・)

hakkoiちゃん

ニードルブック

チロリアンテープ

仲間入り

ソーイングケースの中

WADEのどうぶつたち

ソーイングケース その2

ショートブレッドの缶

いよいよ12月に入りました。
1年なんてあっという間ですね~ 来年の今頃は私、きっとイライラしているはずです(苦笑)
自他共に認める「缶好き」です。
クリスマスのこの時期もいろいろな缶が登場します。
昨日、どうしても欲しい缶があって、あちこちと探し歩きました。
残念ながら見つけられず、その代わりにこのWalkersのショートブレッドの缶を見つけました(左側です)
ピーターパンの作者バリーの生誕150年を記念して作られた限定品だそうです。
そうこの怪しげなグリーンの服を着た子はピーターパンなのです。 ディズニーのピーターパンしか思い出せない私にとっては「変なの~!」です。
右側の缶はマレーシアに住んでいた頃、友達のガレージセールで買った思い出の缶です。