


キーホルダー

今日は日曜日
みんな出かけてしまって私一人です。
「さぁ 自分用に自転車のキーホルダーでも作るかなぁ」ということで出来上がったのが↑です。
刺繍は上手く出来たのに、私としたことが・・・大失敗!!!!!
でも自分のだし、お蔵入りにするのは悲しいので仕上げてしまいました。
裏にはイニシャルの「M」↓

自転車に乗ったベアのシルバーチャームもつけてみました。
早速、使いたいと思います。
それから、お知らせです。
いつもお世話になっているパトアシュさんで販売もさせてもらうことになりました。
自分で作っていて楽しいと思えるモノ、実際に使ってよかったモノを教室でも商品としても提供していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

冬桜

刺繍教室
昭島にある雑貨店パトアシュで教室を始めて1年が経ちます。
ちょっとしたご縁で知り合って、そこから教室をスタートさせていただきました。
パトアシュさん、教室の生徒さんには本当に感謝しています。
これからも楽しくて魅力のある教室にしていきますので、よろしくお願いします。
いつもお世話になっているパトアシュさんですが、勤労感謝の日の今日、marumiya食堂さんとひるま農園さんと一緒に「秋色マルシェ」を開催されます。
場所は立川駅南口側にあるピンク色のマンション内のmarumiya食堂さんで、11時30分オープンです。
フェルト教室もありますよ~ 雑貨も買えます(笑)
今日は今年のクリスマス用に刺繍したオーナメントを紹介します↓

白いタペストリーはchibimarukoさんやきむにゃむKさんは懐かしいのでは?!
ちょっとしたご縁で知り合って、そこから教室をスタートさせていただきました。
パトアシュさん、教室の生徒さんには本当に感謝しています。
これからも楽しくて魅力のある教室にしていきますので、よろしくお願いします。
いつもお世話になっているパトアシュさんですが、勤労感謝の日の今日、marumiya食堂さんとひるま農園さんと一緒に「秋色マルシェ」を開催されます。
場所は立川駅南口側にあるピンク色のマンション内のmarumiya食堂さんで、11時30分オープンです。
フェルト教室もありますよ~ 雑貨も買えます(笑)
今日は今年のクリスマス用に刺繍したオーナメントを紹介します↓

白いタペストリーはchibimarukoさんやきむにゃむKさんは懐かしいのでは?!

ソーイングドール

今年のクリスマスツリー

少しだけクリスマス

かめのSolo

気がつけば ゾウがいっぱい

小さい横長のドイリー
