fc2ブログ
コンテントヘッダー

暮らしは、ちいさく

暮らしは、ちいさく

大原先生の新刊が出ていたので買ってしまいました。

「シンプルにムダなく暮らしたいけれど、ムダなことも楽しみたい」

震災のあと、一瞬にして流されていく映像を見て虚しいと思ったけれど、やはり好きなモノに囲まれて暮らしたいとも思いました。
むやみやたらに何でも手にするわけじゃなくて、「10年経っても好きかなぁ? 使ってるかなぁ?」と思いながらモノを手にしているつもりです。
いつかは老い支度をする日が来るんだけど、今はもう少しいろいろ楽しみたいです。
子供達が巣立って10年後、20年後となったときに大原先生のように「いらないモノはそぎ落とし、大好きなモノはおおいに楽しむ。」生活をしていきたいと思います。
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

手ぬぐい

手ぬぐい

10年経っても好きなもの
10年経っても使っているもの 

「手ぬぐい」もその一つかなぁ
使って、洗って、ほつれを切って、10年後が楽しみ
コンテントヘッダー

Nさんのピンクッション

Nさんのピンクッション

今日の午後の教室。 Nさんが出来上がったピンクッションを持ってきてくださいました。
マルチカラーの一色、黄色をベースにかわいく仕上げられたなぁと思います。
真ん中のオレンジのお花のボタンがポイントになっていていいですね。

私が作ったのはピンクベース↓ 選んだ一色によってこんなに雰囲気が変わるんですね。

Nさんのピンクッション
コンテントヘッダー

赤ずきんの切手

赤ずきん Ⅴ

昨日の午後はkinokoちゃんちにお届けものを持って出掛けました。
そのkinokoちゃんちであるモノを発見!
私が「手を出してはいけない」と思いながらも数ヶ月前にとうとう買ってしまったスタンプアルバムです。
「きゃー、kinokoちゃん! やっぱりあなたも好きだったのね~」と聞いたところ、小学生の頃にお小遣いで買った切手たちで今は熱も冷めたということでした。
「欲しいのがあったら持ってっていいよ」のお言葉に甘えて、いろいろ持ち帰ってしまいました。

その中の一枚が真ん中のお花摘みをしている赤ずきんちゃんです。

その他のは少しずつ見つけては買ってきたモノです。
こんな小さな世界なのにどの赤ずきんちゃんも違っていて面白いです。
コンテントヘッダー

きかんしゃ やえもん

きかんしゃ やえもん

絵本になんて興味のない旦那が珍しく「欲しい」と言った絵本です。
これは昭和47年2月10日、13刷発行のものです。
必読図書にも選ばれているロングセラーの絵本です。
コンテントヘッダー

赤ずきんの図案集

赤ずきん Ⅳ

「赤ずきん」の図案集。 

時間が出来たら赤一色で刺繍したいなぁ。

先週木曜日から3日間の教室展を見に来てくださった方々、ありがとうございました。
作品を貸してくれた生徒さん、ありがとうございました。
展示スペースを貸してくれたパトアシュさん、ありがとうございました。
また来年、再来年と出来るように頑張っていきますので、これからもよろしくお願いします。

コンテントヘッダー

教室展 開催中です

教室展 開催中です

昨日から始まった教室展。
お天気が心配だったのですが、お店にいらっしゃった方たちに見ていただくことが出来て嬉しく思っています。
どの方にも「刺繍だなんて思わない」「レース編みみたい」「どうしたらこんなにできるのか」「素敵~」などの言葉をいただきました。
今日もお天気が心配なのですが、一日お店にいますので気軽に声を掛けてくださいね。

教室展

↑こちらは先週のマルミヤ市場でご注文いただいたハーダンガー×イニシャルのキーホルダーです。
一人の方からのご注文でお友達へのプレゼントだそうです。
お話しを伺ってみると仲良し3人組で昔からそれぞれの色が決まっているそうで、Mちゃんは紫、Nちゃんはオレンジなんだそうです。
仲良し3人組ということだったのでチロリアンテープとチャームはお揃いにしてみました。
気に入っていただけると嬉しいです。
コンテントヘッダー

教室展のお知らせ

教室展のお知らせ

細々とですがハーダンガー刺繍教室をやっています。
いろんな出合いから今現在、4カ所で行っています。
その中でも昭島にあるカフェ雑貨のお店パトアシュでは始めて2年が経ちました。
「お店の片隅で何やってるの?」「ハーダンガー刺繍って何?」と思われている方が大半だと思います。
そこで2年経ったのを機に教室展を開かせていただくことになりました。
生徒さんがどんなモノを作って、使っているかを見ていただきたいと思います。

期間は明日7月12日木曜日~14日土曜日までです。
期間中は私もおりますので、気になることがあれば気軽に声を掛けてください。
本屋さんではあまり目にしないような本も持って行きます。

お天気が心配なのですが、是非、足を運んでいただけると嬉しいです。

コンテントヘッダー

マックとホープ

マックとホープ

7月7、8日と東京国際フォーラムでテディベア・コンベンションが開催されました。
一年に一回のこのイベント、本当に楽しみにしていました。
初日には行けなかったのですが、夢にまで出てきて本当に楽しみだったのです。

一年ぶりに会うEMIKO BEARの恵美子さんと王子とちびっこ達
今年はどの仔を連れて帰ろうか、どの仔も連れて帰りたい! 毎年1体EMIKO BEARを連れて帰るのが楽しみなんです。
今年はいろんな願いを込めて「ホープ」を連れて帰りました。
ホープを抱っこしている仔は「マック」 マックは10年以上前に我が家に来た古株です。
どの仔も好きなんだけど、マックは特別なんです。
1年ぶりにお母さんの恵美子さんになでなでしてもらって良かったね。
また来年会えるのを楽しみにしています。

あっちゃん、tiny*emiちゃん、ミーナさん、チョキンギョさん、PEACH JAMさん、そしてそして恵美子さん、ありがとうございました☆
コンテントヘッダー

マルミヤ市場にて

水曜日のマルミヤ市場に来てくださった方々、ありがとうございました。
心配していた雨もやみ、暑い一日となりました。
本当にありがとうございました。

さてさて、私もマルミヤ市場で一目惚れしたモノがあり購入してしまいました↓

マルミヤ市場にて

手織の散歩バッグです。 本当に一目惚れでした。
ちょうど手帖とペンケースが入る大きさで、早速バッグinバッグとして活用しています。

後ろ姿も素敵なんです。 こちらの方がより私好み↓

マルミヤ市場にて
 
ストールもとても素敵だったのでいつか欲しいなぁ。

いろんな人に刺激を受けながら、今日も一日頑張りたいと思います。
コンテントヘッダー

マルミヤ市場オープンです♪

マルミヤ市場オープンです♪

昨日の教室は初めての方お二人だったのでドキドキでしたが「楽しかったぁ」と言っていただけたので嬉しかったです。 ありがとうございました。

さてさて今日は立川駅南側ピンク色のマンションにある食堂marumiyaでのイベント「マルミヤ市場」の日です。
お天気になって良かったぁ。
この仔と店番をしておりますので是非お立ち寄りくださいませ。
コンテントヘッダー

いよいよ明日です

「マルミヤ市場」いよいよ明日です。

緊張します。
今日は午後から雨。 明日の朝には止むとの予報。
せっかく来ていただくなら晴れてる方がいいなぁ。

明日は「ハーダンガー×イニシャルキーホルダー」のオーダーも受け付けられるようにしています。
何だか頭がまわらなくて、抜けてることも多いような・・・
楽しいイベントにしたいと思っていますので、是非遊びに来てくださいね~。
プロフィール

愛夢(めぐむ)

Author:愛夢(めぐむ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR