fc2ブログ
コンテントヘッダー

読書三昧

読書三昧

すっかりすっかり嵌ってしまい「GOSICK」読んでしまいました。
次は「GOSICKs」を読みたいなぁ。

「心霊探偵 八雲 8」も読み応えがありました。
いよいよ次回が最終巻。 今から楽しみです。

そしてそして読書のお供のブックマーク。
「家で一人で気軽に作れて友達にもあげたい」というリクエストがありました。
新しいデザインを考えなきゃ! 
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

朝の必需品

朝の必需品

朝は冷たいチャイを作って飲んでいます。

そんな朝の必需品です。
コンテントヘッダー

赤ずきんのクロスステッチ その2 +ポストカード

赤ずきん Ⅶ

糸が足りなくなって、ここで止まっていました。
やっと糸が手に入ったのに一向に進んでいません。
さぁ、もう一息。 頑張ろう!

Asahina Kaoruさんのポストカードは「お手伝いのお礼に」といただいたモノです。
コンテントヘッダー

ニードルケース

ニードルケース

これ全部、ニードルケース(針入れ)です。

上段左の白くまと真ん中の女の子は佳世先生作。
下段の木製のはドイツの古いモノ。 
右側のグリーンのは日本の古いモノで、「御は里箱」と彫ってあります。
角度を変えると「一ノ二 笹田」と針先で彫ったあとが見られます。
コンテントヘッダー

GOSICK ーゴシックー

GOSICK ーゴシックー

生徒さんオススメの本「GOSICK ーゴシックー」 はまりましたぁ。
しばらくブックオフ通いが続きそうです。

先週は針を持つ時間がなかなか取れなかったのですが、今週からは少しずつちくちくできそうです。
コンテントヘッダー

絵本を2冊

絵本を2冊

ふらりと入ったお店で見つけた絵本。
「ハイジ」はいつもの見慣れたハイジとは雰囲気が違ってかわいい♪
どうぶつの絵本はロジャンコフスキーのモノ。
この日は鼻がよく効いたなぁ。 
コンテントヘッダー

読書の夏

読書の夏

「最近、活字不足だなぁ」と思っていたけど、時間が出来たので何冊か気になる本を読みました。
どの本も読み応えがあって面白かったです。
「RDG」の2巻を手に入れたので、またまた読書の時間です。
コンテントヘッダー

赤ずきんのクロスステッチ その1

赤ずきん Ⅵ

時間が出来たら刺したいなぁと思っていた「赤ずきん」のクロスステッチ
今回はリネンバンドに花糸で刺繍しています。

一見、簡単そうに見える図案ですが、裏側の糸が斜めにならないように・・・などと考えながら刺すので見た目以上に頭を使います。
出来上がりが楽しみです。
コンテントヘッダー

メアリー・ブレア展

メアリー・ブレア展

先週末は義父の三回忌のため長崎へ。
かなりタイトなスケジュールだったのですが、昨年行きそびれた「メアリー・ブレア展」が長崎美術館で開かれていたので行くことが出来ました。

メアリー・ブレアという名前に覚えがなくてもディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」はご存知の方も多いはず。「イッツ・ア・スモールワールド」のデザイン担当をしたのがメアリー・ブレアなのです。
色使いもデザインも「かわいい!」 初期の水彩画もメアリーらしい色使いで素敵でした。

長崎美術館はとてもキレイでしたよ。
メアリー・ブレア展の後は北欧の家具展が開かれるみたいでこちらもとても興味がありますが行くのは無理ですね。
1号も感激のメアリー・ブレア展でした。
コンテントヘッダー

ラジオ体操

ラジオ体操

友達から「ラジオ体操、いいよ~」と聞いたので久しぶりにラジオ体操をやっています。
が、一人でやると意外に知っているようで抜けていることが多いのです。
そこで見つけたこのタオル、ラジオ体操がちゃんと順番に描いてあるので助かります。
コンテントヘッダー

テーブルランナー

テーブルランナー

ちくちく、ちくちく
少しずつ少しずつ

まだまだ先は長いけれど、テーブルランナーらしくなってきました。
プロフィール

愛夢(めぐむ)

Author:愛夢(めぐむ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR