fc2ブログ
コンテントヘッダー

AさんとAさんの作品



↑ こちらは午前中の教室に来てくださったAさんの作品
  赤の段染めの糸で刺してあります。 図案はサモイロフさんの魚モチーフのアルファベットサンプラーです。

131029_135525_convert_20131030084406.jpg

↑ そしてこちらは午後の教室に来てくださったAさんの作品
  淡いブルーの糸で刺したテーブルランナーです。 

出来上がった作品を見せていただくのは嬉しいです。
私も励みになります。 ありがとうございます。

教室では昨日から「クリスマスベルプル」に取りかかりました。
どんな作品に仕上がるか楽しみです♪
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

Baskets



この本を初めて見たのはかれこれ10年以上も前になります。
書店で探してもなかなか見つからず、もう無いモノと諦めていました。
が、たまたま入ったお店にあるじゃないですか! もうこれは絶対買いです!
いろんなカタチのバスケットがたくさん出てきて飽きないです。
こうやってまた本が増えてしまいました。
コンテントヘッダー

ちょっと大人の赤ずきん



久しぶりの「赤ずきん」ネタです。
ダニエル・イグナスの描いた「赤ずきん」、 ちょっと大人~だと思いませんか?
おばあちゃんもマダムって感じなんです。

ダニエル・イグナスは絵本作家ではなく世界的に活躍しているデザイナーさんのようです。
活躍の場としてH&M、ハーゲンダッツ、ペプシ・コーラ、プレイボーイ、ヴォーグなどなど凄い人みたいです。

そうそう助けてくれた猟師もおじさんっていうよりイケメンとして描かれています。
コンテントヘッダー

スウェーデンの刺しゅうの本



昨日は教室はお休みして友達と国立を散策しました。
こんなにゆっくり国立を歩いたのは久しぶりです。
定休日のお店もあったのですが満喫してもらえたかなぁ。

その友達から「参考にしてください」といただいたスウェーデンの刺しゅう本です。
中も充実していて素晴らしいのですが何と言っても表紙がかわいい♪
「リボンの騎士」に出てきたお城の従者を思い出します。
こんなふうに優雅に刺しゅうしたいものです。

私のパソコン、そろそろ寿命でしょうか。
どうも具合が悪くてブログの更新もなかなか進みません。どうにかこうにかアップしているのが現状です。
それでも少しずつアップしていきますので気長に見てくださいね。

教室ではそろそろ「クリスマスのミニベルプル」を始めようと思っています。
興味のある方はご連絡ください。
ちなみにパトアシュでは
11月1日、8日、15日を予定しています。
コンテントヘッダー

スティックアロマフレグランス



たまには自分が生徒になって習いごと。
今日は「スティックアロマフレグランス」の講座に参加しました。
先生が用意してくださった数々のオイルを自分で調合? 私を含めて4人の参加者だったのですが4人それぞれ配合の仕方が違うので香りもそれぞれで楽しかったです。

家に戻りお手製のドイリーの上に出来上がったスティックアロマフレグランスをのせてパチリ。
小さいドイリーを何枚か作っておくと何かと便利です。
我が家には玄関先に何も置く場所がないのでトイレに置きました。
ドアを開けるたびに良い香りがして癒されます♪
コンテントヘッダー

ドイリーとシンブルと



9月に入ってから「説明するのに・・・」と刺し始めたドイリー。
ステッチの説明は出来たものの仕上がるまでにかなり時間がかかってしまいました。
やっと出来た!!!!! フラワーアイレットのおかげで厚みのあるしっかりしたドイリーに仕上がったと思います。
カットする前に余ったところで前々から刺したかったドイリーを刺し始めました。
いつ仕上がるのやら・・・

コレクターも多いシンブル。 私も例に漏れずです。
ディズニーシーでも毎年開園記念のシンブルが発売されているのですが気づくのが遅かったぁ。
もう今年で12周年になるのですね。 「今年こそは!」と思うものの行く機会がなく諦めていたら1号が買ってきてくれました。
昨日大学の行事で舞浜に行ったついでに「あったよ~」って。 1号よ、ありがとう♪
コンテントヘッダー

進まぬ刺しゅうとプレゼント



何だかバタバタ続きでなかなか作品が仕上がりません。

昨日の午後の教室に来てくださったFさんから素敵なプレゼントをいただきました。
いつも私が木の器を糸くず入れにしているのを見てこんな素敵なトールペイントの器をプレゼントしてくださいました。 糸くず入れになんて勿体ない! 早くドイリーを完成させて一緒にディスプレイしたいと思います。
コンテントヘッダー

M.Kさんのバッグ



右側の持ち手が付いたバッグは昨日の午前の教室に参加してくださったM.Kさんの作品です。
まちをつけて、うち袋にはポケットもあるし、マグネット式の留め具まで付いています。
「すごい!」の一言です。

みなさん本当に作品が仕上がるのが早くて・・・
なかなか追いつかない私は申し訳ないです。
でも忙しいのはいいこと。 時間はかかっても一つ一つ確実に仕上げていこうと思います。
取りあえず早くクリスマスの作品の図案を描かなきゃ!
プロフィール

愛夢(めぐむ)

Author:愛夢(めぐむ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR