fc2ブログ
コンテントヘッダー

体が2つ3つあったら



読みたい本がないなぁと思っていたのですがやっと「これっ」と思う本を見つけました。

昨日2号が「体が2つか3つあったら1つにはバイトさせて、もう1つは勉強させて、もう1つは遊ばせて・・・」と。
私もそうだっら「1つには刺繍させて1つには読書させて、もう1つは家事やらせて・・・」かな。
優先順位を考えると今すぐは読めそうにはないですが読むのが楽しみな本です。
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

赤ずきんのハンカチとティッシュケース



今日は1人でPCに向かい、やっと画像がアップできました!
うっ、いつになったらスムーズにできることやら・・・

「赤ずきん」のクロスステッチをモチーフに作ったハンカチとティッシュケースです。
ティッシュケースはRyocoさんのリクエストでヘムステッチとクロスステッチを組み合わせて作ってみました。
ヘムと取り出し口からちらっと見えるリバティが使う度に嬉しい気持ちにさせてくれます。
コンテントヘッダー

ピンクッションとメジャー



お客様からの注文で作ったピンクッションとメジャーです。
赤い糸にお揃いのチロリアンテープを使って作りました。
気に入って末永く使っていただけると嬉しいです。

「SEWING」の本はlady birdのちょっと古いモノ。
紙の質感が好きです。 
コンテントヘッダー

新しいPC

いよいよ自分のPCがやばくなってきたので主人のPCに移行しました。
が、使い方がイマイチわからず苦戦しております。
画像もアップしたくて頑張ってみたのですがダメでした。
本当に機械オンチで情けないです。
少しずつ慣れていくと思いますので画像はしばしお待ちを・・・
コンテントヘッダー

心の栄養



先週の金曜日の教室に来てくださったNさんにお借りした本です。
どちらもドラマ化、映画化されているし、テレビでもよく取り上げられている本です。
読み始めると止まらなくて一気に読んでしまいました。
心が温かくなる本でした。 Nさん、ありがとうございました。

自分自身がやっといいペースで過ごせるようになったと思ったらまたにわかに気忙しくなってきました。
忙しいことはいいことだと思うのですがやはり慣れるには時間がかかります。
失敗して怒られて落ち込むこともしばしば・・・
そんな時にそんな時だからこそ針を持つ時間や本を読む時間が大切なのです。
「心の栄養」 本やベアは私にとっての心の栄養です。
そしてこれを糧にしてまた教室や仕事に励みたいと思います。
コンテントヘッダー

ずっと友達



昨日は午後から教室だったので少し早めに出て寄り道。
お店に入るとIchigo ciderの木村さんがベアに木毛を詰めている最中でした。
3年くらい前にお嫁入りした(婿入りかも?!)ベアのお直しを頼まれたそうです。
持ち主は幼稚園か小学校の低学年くらいなのかなぁ。
モノが溢れる今の世の中、一つのモノを大事にして長く付き合う姿勢は素晴らしいなと思いました。
作家冥利につきると思います。
私もEMIKOさんのベア、木村さんのベアとはずっと友達です。
プロフィール

愛夢(めぐむ)

Author:愛夢(めぐむ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR