fc2ブログ
コンテントヘッダー

3びきのくまに始まり、3びきのくまに終わる

今年、初詣の帰り道に買った絵本はバーナデット・ワッツの「3びきのくま」でした。
年の終わりに買ったのがこれまた「3びきのくま」 絵は杉田豊さんと黒井健さん。
「あかずきん」絵本をコレクションするようになってから「え~こんな人も描いてたんだ」と驚くことも多かったのですがこの「3びきのくま」も然り。
また少し絵を見る幅が広がったように思います。

今年も残すところ今日を入れて3日です。
今年、我が家にとっては大きな出来事がありました。
私自身にも新たなスタートがありました。
みなさんにとってこの1年はいかがでしたか?
新しく始まる1年がみなさんにとってより良い1年になりますように・・・
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

Merry X'mas



今日はクリスマス・イブですね。
昨日の夕方、娘と駅前に出かけました。
大勢の人がプレゼントを選んだり、ケーキを買う姿を見ていると何だか幸せな気持ちになりました。
コンテントヘッダー

今年の我が家のツリー



「今年はツリー飾りましたか?」とメールを下さった方がいらっしゃるので今年の我が家のツリーをアップしてみました。
毎年毎年変わらずにマレーシアで買った小さなツリーにロイヤルセランゴールのピューターのオーナメント。
今年はRain Dropさんで買い求めた昭和30年代くらいのガラス製の松ぼっくりのオーナメントをプラスしてみました。
私はすごーくすごーく気に入っているのに旦那からはブーイングなんですよね~。
コンテントヘッダー

クリスマスオーナメント



先週はお弁当作りがないことをいいことに朝寝坊の毎日でした。
おかげで家事が後手後手になりブログの更新をさぼってしまいました。 
ごめんなさい。

ブログの更新はさぼっていましたが刺しゅうには励んでいました。
先週仕上げたのがこのクリスマスオーナメントです。
Just cross stitchの2001年のクリスマスオーナメント特集を参考にしました。
これ一つで存在感があるので仕上がりには満足(自己満足)しています。

今日も午前午後とも教室です。
みなさんの作品がどこまで進んだか楽しみです♪
コンテントヘッダー

Nさんのポシェット



水曜日の教室でNさんのポシェットが仕上がりました。
私がブックバックとして作ったバッグが原型で、Nさんはリネンテープと革紐を使ってポシェットに。
内布には馬柄のフィードサックを使っています。
とてもNさんらしい生地選びでいい作品に仕上がったと思います。
いっぱい使ってくださいね~♪
コンテントヘッダー

憧れのみすや針



京都のお土産に「みすや針」のまち針をいただきました。
真ん中の小さなキノコがついているのがそうです。

兵庫県出身の私ですが京都はいつも通り過ぎるだけでかれこれ20年くらいご無沙汰の土地です。
必ず行ってみたい憧れの「みすや針」です。
コンテントヘッダー

たまには・・・



まだまだPCと相性がよくなくて四苦八苦しております。

私は花を育てるというのが苦手です。 悲しいことにすぐ枯らしてしまいます。
そんな私ですがこのアイビーだけは何とか保っております。
2号の誕生日(6月)にケーキ屋さんでいただいたアイビーです。
何故かこの1本だけがしっかり根を生やしてくれました。
たまにはグリーンもいいなぁと思い、水をかえたりビンをかえたりして楽しんでいます。
読んでくださってる方たちからすると「何てことないこと」だと思いますが、我が家にグリーンがあることは画期的なことだと思っています。(恥ずかしながら・・・)
ハーダンガーのドイリーに佳世先生のサンタと一緒にちょっとクリスマス気分です。
プロフィール

愛夢(めぐむ)

Author:愛夢(めぐむ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR