fc2ブログ
コンテントヘッダー

春を待って



昨日は春一番が吹きましたね。
春一番のあとは寒の戻りで明日は寒いみたいです。
早く暖かくなって欲しいものですね。

寒くて暗い冬から緑の濃い春が近づいてきました。
緑のモノが目につく今日この頃です。
刺しゅうも春らしくタンポポをちくちくし始めました。
どんなベルプルに仕上げようかなぁ。

ハットピンの刺さったベアのピンクッションはその昔輸出向けに作られた日本のモノです。
春を感じるグリーンのベアと一緒に・・・
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

プレゼント♪



昨日は私の誕生日でした。
いつもはケーキなんてないのに今回は2号がチーズケーキを焼いてくれました。
おいしかったです♪

瓶詰めのムーミンのクッキーは1号&2号から。
パンダは3/5はあっちゃん、2/5は旦那からです。

友達からもお祝いのメッセージをたくさんもらいました。
みんな、ありがとう♪
コンテントヘッダー

お家のカタチ



ちょっと珍しい?リチャード・スキャリーのピクシー絵本「人形の家」と小学館のピクシー絵本「ようちえん だいすき」です。
どちらも表紙がお家でかわいい♪

Ryocoさんからの宿題も無事に仕上がりました。
屋根も内側の布もリバティです。 これもお家のカタチでお気に入りの作品になりました。
コンテントヘッダー

ベルプルとブックマーク



去年からちくちく地道に刺していたベルプルとブックマークが仕上がりました。
4cm幅のベルプルが廃盤になると聞いたので慌てて購入。
最後の一つだったので刺しゅうした作品は一つはベルプルに一つはブックマークにしました。
図案はデンマークのクロスステッチの「メリークリスマス」より、糸は全てDMCに換えています。
この本は日本人会の古本市で1S$で手に入れた思い出の本で、無事に仕上がって嬉しいです。

出張教室で今度は「たんぽぽ」を刺します。
ほかにも宿題があるのですが気持ちは「たんぽぽ」に飛んでます♪
コンテントヘッダー

私の大事な瓶詰め



私の手作りに欠かせないリボンやチロリアンテープがぎっしり詰まった瓶詰めです。
明日からパトアシュで開かれる手作り市に出す作品にもこの瓶詰めの中からリボンテープなどを掘り起こして使っています。
これだけあってもいざ使うとなると「あれっ?合わない。探さなくちゃ!」となるのでこういった材料は増えていくばかりなんです。
見ているだけでも楽しい私の大事な瓶詰めです。
コンテントヘッダー

気がつけば3月



気がつけばあっという間に3月です。
この週末はまだまだだと思っていた2号の通う高校の学年委員の三送会でした。
今週の木曜日から3日間はパトアシュで「ちくちくトントン手しごと日和」と題して手作り市が開かれます。
急遽、追加注文が入り嬉しい悲鳴とともに焦っております。
それから、まだまだと思っていた恐怖の掃除当番月です。
頑張れ、私!

今日はひな祭りですね。
ひな壇のチロルチョコは残念ながら見つけられず、さくらもち味のチロルチョコを買ってきました。
今日の教室のサンプルと一緒に・・・

今日もフル回転で頑張ります!
プロフィール

愛夢(めぐむ)

Author:愛夢(めぐむ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR