
こぎん刺し

先週末、両親のご機嫌伺いに帰省していました。時間があったらやろうと思って、「ハリノヲト こぎん刺しのコースター」のキットを持ち帰っていました。こぎん刺しは今回が2回目の挑戦です。ハーダンガーと刺し方は違いますが、やはり糸の引き具合がポイントなのかな。ハーダンガーだと糸のよりが解けないように刺すけど、こぎんは糸がよれないようにしないとダメみたいです。上2枚が私が刺したモノで、下はハリノヲトの植木さんの作品です。糸の太さが違う?6本どりで刺すと書いてあったからそのまま刺したけど、細い2本の糸をよって6本にしてあると書いてあったから3本にすべきだった?このキットでご本人から刺し方を教えてもらったという生徒さんがいらっしゃったから今度聞いてみようと思います。明るい色の糸で楽しく刺せました。
スポンサーサイト