fc2ブログ
コンテントヘッダー

サンプルいろいろ

IMG_2953_convert_20180926081150.jpg
昨日お越しになった方がレースエッジが好きとおっしゃったので、基本のブロックは同じで、周りをレースエッジに変えたらどうなるかをお目に掛けたいと思い刺し始めました。こちらはまたまた百日紅の糸で刺しています。

IMG_2952_convert_20180926081228.jpg
こちらはハサミケースです。何個目だろう?今回はA.F.Eの麻糸で刺し始めました。糸が長いと何回も刺すうちに糸がこそげて弱ってくるので、面倒だけど糸は短めに使うのが良さそうです。糸も素材によって扱い方が少し変わってきますね。
シルクのマルチカラーの糸も手に入れたので、試してみたいと思います。」
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

百日紅のドイリー


久しぶりの更新です。あっちもこっちも手をつけすぎて、なかなか作品が仕上がりません。この百日紅のドイリーも前回の更新から全く手つかずで、先週やっと刺繍が終わり、昨日の朝慌ててカットして出来上がりました。昨日は久しぶりにロシア絵本のカランダーシさんのオープンルームに行くつもりだったので、その前にこの糸を買ったテマリシャスさんに作品を見ていただこうと頑張りました。百日紅には子どもの頃の思い出があって、好きな木です。ピンクや白の花からは想像がつかない色でしたが、どういう過程でこの色に行き着いたかというお話も聞けて嬉しかったです。
IMG_2950_convert_20180923170654.jpg
自宅ではこんな感じで使いたいなぁと思っています。自分のために作品を作るとき「どんな色だったら家で使いやすいかなぁ」と考えます。そうすると自然に色が決まってくるのですが、この色も使い勝手が良さそうな色です。次はユーカリで刺してみようと思っています。
コンテントヘッダー

うれしい便り


ちょうど去年の今頃アメリカに引っ越していった友達からうれしい便りが届きました。彼女とはシンガポールで知り合い、お互いにアンティークが好きということで意気投合し、かれこれ10年のお付き合いになります。カードと一緒に小さなプレゼントも!ヘイゲンリネカーの陶器のリスです。ベアは少しずつ集めているのですが、リスもかわいい♪これを見ると元気でやってるかなぁと彼女を思い出します。
テマリシャスさんの糸を使ったドイリーもあと少しで出来上がります。このリスを見ながら頑張ります!
コンテントヘッダー

かわいいモノいろいろ


またまた台風が近づいていますねー。気圧のせいで偏頭痛!もう来ないでほしいです。
気分転換にかわいいモノを集めてみました。左側はロシアの赤ずきんちゃんの絵本です。オオカミの目がくりっくりっで睫毛もくるんくるんで、こわいよりかわいい♪右上の家の形のはお菓子の箱です。裏側はオオカミを退治したあとのティーパーティーの様子が描かれています。黒いベアは木村久美子さん作。ミーシャのカードはフィンランドのモノみたい。右端の小さいベアはスコットランド製のピューターでできたベアです。ちょっとちょっと、かわいいモノたちに囲まれて、気持ち穏やかにちくちく頑張ります!
プロフィール

愛夢(めぐむ)

Author:愛夢(めぐむ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR