fc2ブログ
コンテントヘッダー

初めての草木染め


この三連休は友人・知人に会うことができ、自分のモノ作りに対しての活力となりました。お付き合いいただいた方々、ありがとうございました。
今日は午後から仕事なので、その前に草木染めに挑戦しています。来月、自宅近くでバーンノークさんの洋服の展示販売があります。そのときに私も少し販売させて頂くことになりました。今回はバーンノークさんの服に合わせて自分のこだわりで、草木染めの糸だけで作品を作ることにしました。ただ赤っていうのがなくて、知人に相談したところ「自分で染められるよ!」とキットを取り寄せてくれました。初なのでドキドキですが、インド茜で糸を染めています。うまく行くかなぁ。心配だけど、楽しみです。
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

「セリョージャとあそぼう!」


カランダーシさんの「セリョージャとあそぼう!」が発売になったので、先週末の土曜日にオープンルームに行ってきました。
灰色オオカミのセリョージャと詩を読んだり、歌をうたったり、パンケーキを焼いたり、マタンカちゃんを作ったりと楽しい絵本です。裏表紙のブルーがとてもきれいだなぁと思います。オープンルームでマタンカちゃんを作らせてもらいました↓

IMG_3088_convert_20181119072156.jpg
布をくるくる巻いて赤い刺繍糸で結んで作るマタンカちゃん。右側が私、左側がカランダーシさん作です。ロシアでは家にある端切れで作られるポピュラーなお人形だそうです。日本のさるぼぼみたいですね。出来上がったものの、脇から綿が出てくるのが気になって、家に戻ってから手直ししました↓
IMG_3090_convert_20181119072252.jpg
見えないように白い糸で止めたのだけど、これは邪道なのかな。パンケーキの作り方も載っているので、次はパンケーキに挑戦したいと思います。
コンテントヘッダー

今年のクリスマスツリー


やっとオーナメントが出来たのでクリスマスツリーを出してきました。高さ50㎝あるかないかのツリーです。去年はツリーを出す気力がなかったのだけど、せっかくオーナメントが出来たから出してみました。やっぱりクリスマスの飾りは楽しいですね♪
コンテントヘッダー

クリスマスの刺繍


ハロウィンが終わった翌日から町中はクリスマスのディスプレイに変わっていますね。お店をやっていらっしゃる方々、お疲れさまです。
さぁ、クリスマスどうしよう?!今年は夏くらいからオーナメントを刺していたのですが、やっとラメ糸でかがりやアイレットを入れて出来上がり!あとはカットするだけです。オーナメントは星7つでハートやツリーは去年刺したモノで、カットをしないまま早や1年。今年はちゃんとカットして飾りたいと思います。
IMG_3056_convert_20181105073146.jpg
↑こちらはヴィクトリアサンプラーの「Suger&Lace Sampler」です。やっぱりベルプルはちょこっと飾れて好きです。あとはハーダンガー部分のかがりとビーズをつけるだけ。金曜日の午後から始めたのに楽しくてついつい針が進みました。
「くるみ割り人形」はタイトルは知っていても読んだことがないんです。毎日少しずつ読もうと思います。

プロフィール

愛夢(めぐむ)

Author:愛夢(めぐむ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR