
糸いろいろ

この週末は用事があって帰省していました。帰省したついでに「森のあかり」の草木染めの糸を買い足してきました。年末に赤が欲しくて初めて草木染めをしたのですが、インド茜があるじゃないですか?!私が染めたのより、オレンジに近い色です。右から3番目は臭木(くさぎ)臭い木?何だろう?草木じゃなくて臭木って書いてあるのですが、どんなのかなぁ。あとで調べてみます。
今日は帰ってきたばかりなので疲れたら困るかなぁと思いながらも、午後の仕事の前にキルトフェスティバルに行ってきました。毎回同じところで足が止まるのですが、今回も糸をいろいろ買い込んできました。

今回はいつもとは違うお店でラメ糸を買ってみました。刺しやすいかどうか試してみたいと思います。毎回同じところで買って、使わないままなので、今回はちゃんと作品にします。ロジャンコフスキーのうさぎの本は探していたのでラッキーでした。初版はバッグの色が黄色なんだよなー。こちらは第3版になります。こんな違いが分かるとついつい初版が欲しくなります。
さぁ帰省も済んだことなので、教室展に向けて頭を働かせます!
スポンサーサイト