fc2ブログ
コンテントヘッダー

3びきのくま ユーリー・ヴァスネツォフ

3びきのくま ユーリー・ヴァスネツォフ

先週の金曜日、オフ日だったので朝から中目黒dessinに行きました。
目的はここで開催される「ふぉりくろーる。冬のロシア絵本展」
ロシアの人が描く動物が大好きで、特にこの「3びきのくま」を描いたユーリー・ヴァスネツォフが大好きなんです。
今回は1962年版と1979年版を購入しました。
1962年版は表紙が福音館書の緑の表紙とは違い3びきのくまが横向きで中は白黒です。
1979年版は見慣れた表紙で中もカラーになっています。
比べると少しずつ絵も違っていて面白いです。
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

出版時期によって少しずつ違うんですね。
同じ絵本でも年代違いで持っているとおもしろい
ですね。

私もこちらの絵本も好きですし『てぶくろ』のお話も
冬の定番で読みたくなる絵本ですよね♪

mamaカナさんへ

コメントいただいたのに返信が遅くなってごめんなさい。

絵本とテディベアは癒しになっています♪

「資料も兼ねて・・・」と言い訳しながら絵本や刺繍本を買ってしまいます。
絵本も「資料として買うなら」というのもあって同じ絵本でも年代が違うモノを選んだりしてしまいます。
「ぐりとぐら」なんかはいろんな言語で発行されているので英語はもちろん、中国語、韓国語、フランス語などなど集めてみると面白いんじゃないかなぁ。

「てぶくろ」は残念ながらソビエト時代のモノじゃなくて英語版なんですよね~ 
今日も寒いので手袋、マフラー&帽子が手放せません!
プロフィール

愛夢(めぐむ)

Author:愛夢(めぐむ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR