fc2ブログ
コンテントヘッダー

森のあかり

蜀咏悄_convert_20150417080519
年に2、3回は帰省するようにしていますが、実家の滞在時間24時間だけといつもバタバタです。
唯一、夏休みは3泊くらいできるので車であっちにふらふら、こっちにふらふらしています。
去年の夏、随分前に友達に連れて行ってもらった雑貨屋さんに行ってみました。 そこで見つけたのが左側の小さな小さな針山です。 「森のあかり」という作家さんのモノでした。
そこからいろいろ辿り、行き着いたのが主人の実家があったところの並びにある「ギャラリー結」 こんな田舎町でギャラリーをやっている人がいるんだと驚きました。 そのあと、2号の大学が決まって2号と慌ただしく帰省。 そのときにギャラリー結で馴染みのアンティークショップの方がイベントをやるというので自転車で行ってみました。 ギャラリーを出るときにふと「森のあかり」のカードが目にとまり、そばにいた方に聞いてみたところ何と何と作家さんご本人とお会いすることができました。 しかも「森のあかり」=「ギャラリー結」同じ方だったんですね~。 びっくりでした。 
それで夏に買い求めた針山の話から握りばさみも買っとけばよかったと話したところ作っていただけることになりました。
それから数ヶ月、3月末に帰省したときにギャラリーに伺い、握りばさみも手にすることができました。
これは芭蕉で編まれたそうです。 芭蕉? そう水芭蕉を細く裂いて、染めているそうです。 すごいなぁ。
私より若いのに頑張っている人がいるんだなぁと新しい出合いに嬉しくなりました。
長い話にお付き合いいただいてありがとうございます。

昨日は数年ぶりに友達が顔を見せにきてくれてとても嬉しかったです。 今度ゆっくり会って話したいです。
お休みされていた生徒さんがまた来て下さったり、ここのところ人と人の繋がりの大切さをひしひしと感じています。
今日も久しぶりに来て下さる生徒さんがいらっしゃるので楽しみです。 
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

愛夢(めぐむ)

Author:愛夢(めぐむ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR