
夏休み 帰省編

11日の山の日から長い夏休みをいただいておりました。夏だというのに東京は梅雨みたいな天気が続いて、気持ちもどんよりしてしまいますね。夏休み前半は帰省をしていました。夏休みに新幹線で帰省するのは初めてで、切符を買うところからつまずき、いい勉強をさせてもらいました。東京駅の人の多さにもビックリでした。人混みをかき分けかき分け新幹線に乗り込み、まずは姫路へ。姫路から姫新線という単線に乗り換えて龍野に帰るのですが、その前に姫路で途中下車です。ちょうど帰省するこの時期に姫路城の近くにある姫路市立美術館で杉浦さやかさんの原画展があるのを知りました。杉浦さやかさんのお散歩ブック、絵てがみブックがきっかけで私のコレクター魂に火がついてしまったんですよね~。原画展はもうホントに見応えがあって楽しかったです。絵本屋さんを紹介した原画の前で、「これは国立にあった絵本屋さんなんだけど、今はもうなくて、それでこの人が誰々さんで、この人は前にrinさんで会ったでしょ。今、指人形をお願いしてるんだけど・・・」とか話していたら、なんとなんと指人形をお願いしていたななえさんから連絡が来たのでビックリしてしまいました。原画展のあとは姫路で途中下車したら必ず寄る「おひさまゆうびん舎」と「folk」に行きました。folkでは思いがけずシキヤリエさんのビーズネックレスを買うことが出来たのでラッキーでした。両親が待っているので駆け足の姫路でしたが楽しかったです♪ ななえさん、連絡ありがとうございました。近いうちにrinさんに行ってきますね~
スポンサーサイト