fc2ブログ
コンテントヘッダー

「はじめての透かし模様」 戸塚貞子著

金曜日のfolkloraさんでの教室に参加いただいた方々、ありがとうございました。いつも初めての方のときは緊張して上手くしゃべれなくて、おまけに虎の巻の本を忘れていったため、質問にもちゃんと答えられなくて申し訳ありませんでした。よく聞かれるのがドロンワークとハーダンガーの違いです。この本にはそれが書かれているので参考にしていただければと思います。クロスステッチの糸を上に出したままなのは何故か?私が上に出したままにするときは、同じ色の糸を刺すのに少し間隔があるので、他の部分を刺したあとに裏を通して進むのですが、文章だと上手く書けないので次の教室のときにお話出来ればと思います。もう少し勉強しておきます。
IMG_3387_convert_20190217190736.jpg
昨日今日と教室展で使う作品を刺繍していました。ハーダンガーにクロスステッチをプラスしましたが、頼りになるのがやはりこの2冊です。あとはカットしてリボンを通せば出来上がり!何とか間に合いそうでほっとしています。
今日は刺繍の合間にどうしても丸善に行きたくて行ってきました。金曜日にKさんに教えていただいたDMCのウィリアムモリスのキットが欲しくて・・・ストロベリー・シーフ最後の1つ買えました。早く刺したいですがその前に教室展!教室展!頑張ります。


スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

愛夢(めぐむ)

Author:愛夢(めぐむ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR